こんにちは♪
毎日暑いですねー。
今日もまず、このブログの応援に、ひでちゃんバナーをクリックどうぞよろしくお願いします☆

にほんブログ村
お手数をおかけします。ありがとう!
さて、ハワイ島家族旅行記。
今日はキラウエア火山観光のお話です。
ハワイ島にある5つの山のうち、現在でも活火山として活動しているのはキラウエア火山だけだそうです。
ハワイ島3日目に、レンタカーでキラウエア火山に行きました。
(レンタカーは滞在中ずっと借りていました)

![]() ハワイ / Hawaii |
興味のある方は、「続きを読む」をクリックしてくださいね♪
ハワイ島はビッグアイランドと呼ばれ、ハワイ諸島の中でも一番大きくて、四国の半分ぐらいの大きさがあるそうです。
キラウエア火山国立公園がある場所は、ヒルトンホテルのあるワイコロア・ビーチ・リゾートの反対側ぐらいで、とても遠い場所でした(^^;)
島の北回り、南回り、どちらから行っても3時間弱かかるとガイドブックには書いてありました。
↓買っていったガイドブック
でも現地のJTBの方に、去年できた(?)ダニエル・イノウエハイウェイという道(島の中央を通ってヒロに抜ける近道)を教えていただいたおかげで、2時間ちょっとで到着することができました。
↓すべて夫が運転(^^;)

このダニエル・イノウエハイウェイはまだガイドブックに載っていないのですが、綺麗に舗装されている道路で、問題なく通行できました♪
途中で休憩しているところ。溶岩がごろごろ。

ヒロの街を抜け、ハワイ火山国立公園の入り口で車一台分の料金$10を払いました。
まず、キラウエア・ビジターセンターに立ち寄って、パンフレットを貰って。

何か所かある展望台へ車で移動しました。
キラウエア・カルデラの中にあるハレマウマウ火口の噴煙を眺めました。

2008年から噴火しているそうです。

写真ではわかりづらいかもしれませんが…とにかく広いわぁ。
カルデラの直径は4㎞あるそうです。

マグマの噴出は見えませんでした。
あちこちから煙が出ていましたが、日本の火山のような硫黄臭さはありませんでした。何故だろう??

次は溶岩でできたトンネル、ラヴァ・チューブに。

歩いて10分ぐらいのトンネルです。
うーん、ただのトンネル(笑)
日原鍾乳洞の方が勝ってるな(←え)

そして、次の展望台からキラウエア・イキ・クレーターを見下ろしたら…あれ、下を人が歩いている!??
写真の道みたいなところを人が歩いていたのです。

私たちも行ってみよう!と、ラヴァ・チューブの駐車場から120mほど下まで歩く、トレッキングに挑戦しました。

娘は行きたくないーってぶーぶー言っていましたが(笑)虫が嫌いなのでね~

熱帯雨林の中の道を降りました。運動靴を持って行ってよかった♪

10分ちょっとでクレーターの底に到着。

広いですわ~

溶岩が積んであって、出口の目印になっていました。

私も記念に小さな石を積んできましたよ~。玄武岩でしょうか。

家族で記念写真。

登りがまた15分ぐらいかかって大変でしたけどね(笑)
でも皆さんもキラウエアに行かれたら、ぜひ下まで降りてみてください♪
国立公園の中には、珍しい鳥や植物が色々いましたよ♪

そして、お昼ご飯を食べに、ボルケーノ・ビレッジに移動して、ラヴァ・ロック・カフェに行きました。

ロコモコ、ハンバーガー、サイミン(麺)などを頼みましたが、サイミンはイマイチだった~。

他は美味しかったですよ♪
そして、暗くなる前に帰らなければならないので、ヒロの街を通り抜け…カメハメハ大王像は車から眺めただけ~

ビッグアイランドキャンディーズに寄って、お土産のクッキーをいっぱい買って(笑)

↑ここ、おススメです♪美味しいです♪
あら、楽天でも買える!


ヒロ郊外のレインボー・フォールズにちらっと寄って。綺麗でしたよ~

再び、ダニエル・イノウエハイウェイを通ってホテルに帰りました。
一日がかりでしたが、とても楽しかったです(^^)
キラウエア火山って、中学のときに理科で習いましたよね。
娘の教科書でも粘性の低いドロドロの溶岩が流れている様子が載っているので、そういうのが見れるかな~なんて期待したのだけど、マグマは見ることができませんでした(^^;)
でも広大なカルデラを見ていたら、地球の内部エネルギーってすごいなぁ、人間って小さいなぁなんて思いました。

次回はマウナケア山頂のお話を書こうと思います。
![]() |
また見に来てくださいね♪ではでは♪
ブログランキングに参加しています♪
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓

にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
*メール戴いた京都のKさん。
返信したのですが、docomoのメールで拒否の設定になっているのか、メールが返って来てしまいます。ごめんなさい~
- 関連記事
-
- 娘とフランス旅行2「モン・サン・ミッシェル」
- 娘とフランス旅行1「シャルトル大聖堂とロワールの古城」
- 旅行から帰ってきました♪
- 珍しく夫婦でお出かけ「三浦半島ドライブ」♪
- ハワイ島家族旅行最終回「5泊7日の日程」
- ハワイ島家族旅行4「ヒルトンのプールとウミガメ」
- ハワイ島家族旅行3「マウナケア山頂とサンセット」
- ハワイ島家族旅行2「キラウエア火山」
- ハワイ島へ家族旅行に行ってきました♪
- バリ島家族旅行記最終回「寺院観光と色々」
- バリ島家族旅行記5「お土産雑貨♪」
- バリ島家族旅行記4「ウォーターボム!」
- バリ島家族旅行記3「スパ&お土産」
- バリ島家族旅行記2「ウブド&バリサファリ」
- バリ島家族旅行記1「ハードロックホテル」♪